家がなんだか落ち着かない。ほっとしたい。
五感を使える空間づくり。
家に自分の居場所を作り家が好きな場所になります。

受付時間:10:00〜18:00(ご相談可)

定休日: 水曜日(ご相談可)

  1. ブログ
  2. 香りは記憶と共に
 

香りは記憶と共に

香りは記憶と共に

前回、私が思う五感の大切さについて書いた。

ここからは、それぞれの感覚についてふれていきたい。


今回は、嗅覚について。

嗅覚は脳の海馬という記憶をつかさどる部分とつながっている。

香りと記憶は深い関係がるのだ。


旅行に出かけて、家に帰ったとき

玄関を開けた途端、「あ~。やっぱり家は落ち着くわ」という言葉を

発したという経験は、あるのでは。

生活しているとその家の匂いが生まれる。

その匂いが、落ち着くにおいと記憶するため、家を何日か離れて生活していて

家に帰るとなんだか、落ち着くと感じるのだ。


そんな家の匂いを普段は気づかないで生活はしている。

しかし、その家の匂いが変化したときは気づく。


先日、ゴボウの酢漬けを晩に作った。

次の日、朝起きたらお酢の匂いが、ふんわりしてきた。

夏の初めに、毎年、お酢仕事、ピクルスとゴボウの酢漬けを作る。


このお酢のふんわりした匂いを

私の中では、夏の始まりの匂いとして、記憶している。


そんな、生活の中で記憶と結びつく香りがあること

気に留めなければ、通り過ぎてしまうことだが、

それを感じることが大切なのだ。


是非、記憶に残る香りを探して生活してみてほしい。

 りとるらっく 


受付時間:10:00〜18:00(ご相談に応じます)

定休日 : 水曜日(ご相談に応じます)

所在地 : 大阪府大阪市城東区  事務所概要はこちら